2023.05.27
// OUTDOOR
バグダッドカフェ、おうちカフェ
昨晩ポップコーンをむしゃむしゃしながら「バグダッド・カフェ」を観た。冒頭のカット割りが目まぐるしくてびっくりした。あと、独特のグレーディングが荒野のカラッとした感じを上手く表現していて、とても良かった。今まで知らなかったんだけど「calling you」は本映画の挿入歌だったんだね。こういう乾いた感 […]
2023.05.27
// OUTDOOR
昨晩ポップコーンをむしゃむしゃしながら「バグダッド・カフェ」を観た。冒頭のカット割りが目まぐるしくてびっくりした。あと、独特のグレーディングが荒野のカラッとした感じを上手く表現していて、とても良かった。今まで知らなかったんだけど「calling you」は本映画の挿入歌だったんだね。こういう乾いた感 […]
2023.05.27
// GRAPHIC
ある日、世界がモヤモヤと赤い霧に覆われたら。そんな事を考えながら作ったものたち。
2023.05.23
// 3-6
自他ともに認めるペヤング狂だったはずが、ここのところ、こっそりセブンイレブンの大盛りカップ焼きそばばかりを食べている。ごめん。シンプル美味い。けど、湯切りの際、スープのために湯を残しておくことを毎回忘れてしまうので、スープの袋だけが、いま家に3袋ある。他人の不機嫌に当てられてしまった日は、自分にご機 […]
2023.05.20
// 3-6
たまたま安く手に入ったからと、聞いたことのない名前をした木の板材を、複数枚繋ぎ合わせて作られた作業机。当時付き合いのあった先輩のお兄さんが、本業である内装屋の傍ら趣味で行っている家具作りの一環でこしらえてくれた机だ。正確には、こしらえてもらったのは天板のみで、机の脚はIKEAで買った鉄製の黒色の脚を […]
2023.05.18
// 3-6
金劇近くの飲み屋で胃と脳にアルコールを入れて気分が良くしてから、大体22時頃にはMANIERへと向かう。キャッシャーをしている知人に挨拶をし、お金を払って中に入る。きまってワンドリンクは手っ取り早く酔えるウイスキーだった。フロアに入ると当たり前のようにすぐにタバコに火をつけたし、皆、タバコとドリンク […]
2023.05.17
// OUTDOOR
人で溢れかえっているのに、新幹線から見る景色に人の気配は無く、書き割りの風景のようだった。
2023.05.12
// OUTDOOR
昼下がり15時頃。作業机の後ろの窓から差す日が強すぎて、ディスプレイが全く見えないので諦めて外を散歩することにする。ここ最近、散歩をするようになってから自分が住んでいる場所の小さな変化に気づくようになった。公園の草が刈られ、それに反して川沿いの草はすくすくと伸び、田んぼには水が貼られて苗が植えられ、 […]
2023.05.09
// 3-6
平均的な一日の平均的な行動をタイムライン形式で残しておく。
2023.05.05
// OUTDOOR
お山のお師匠さまと一緒にお山 in 医王山。写真の現像で力尽きたので文章はこれで終わり。緑をたくさんみたので視力アップ。日差しが強すぎたので視力ダウン。
2023.05.01
// 3-6
最近聴いてよかったものを一日の流れに沿ってつらつらと。 The Notional Pastures Of Imaginary Softwoods / Imaginary SoftwoodsAM 8:30 良質なアンビエント。朝起きて眠気とともに。 Selves / 蓮沼執太AM 10:00 脳が目覚 […]
2023.04.30
// TOOLS
最近、水を頻繁に飲むようになった。もともと水を飲む習慣がなく、わざわざコンビニでミネラルウォーターを買って飲んでいる人に対して、なんでそこまでして…という思いがずっとあった。まさかこうなるとは…と自分でも驚いているし、習慣として定着したことにも驚いている。そもそものきっかけは平日夕方頃になると頭痛が […]
2023.04.29
// OUTDOOR
初めてこの場所を見つけたのは小学校高学年のときで、当時住んでいた家から自転車で遠出をしたときに偶然見つけた。あれからもう20年以上も経ち、景色も随分と変わってしまった。橋が架かって幹線道路が通り、雑木林は切り倒され、川幅は狭くなり、不法投棄されたゴミが増え、立入禁止の看板が随分と目立つようになった。 […]
2023.04.25
// OUTDOOR
春の暮 春疾風 雪間 雪囲い解く 苗木植う 燕の巣 諸子 梅 樒の花 菫 印刷して、車の見えるところに貼っつけた10のリスト。
2023.04.22
// OUTDOOR
月の満ち欠けが描かれた、藤鼠色のピロー。車通りの少ない、我が家に面した路地。太陽は未だ夢の中。月は眠るか迷っている。観客を失ったパチ屋の電飾看板が、窓からこっそり覗き見ていた僕をまっすぐ睨んでいる。ジョンケージの4:33。聴こえてくるのは僕の息遣いと、秒針が刻む音。そして、風が木々を撫でる音。3次元 […]
2023.04.19
// 3-6
ここのところ撮っていたもの。
2023.04.18
// OUTDOOR
もう春だし低山だしということで、シェラフをスリーシーズン用にしたうえでダウンパンツとダウンジャケットを持っていくつもりが、ダウンパンツとダウンジャケットを家に忘れてしまった。夕方前にあられが降り、夜は思ったよりも冷えた。車にあった毛布を寝床に持ち込んでなんとか夜を凌いだ。雨が低く張ったタープの上で跳 […]
2023.04.13
// 3-6
絵面がエモかったのでgifにした。ただそれだけの投稿。こちらのエモい音楽とセットでどうぞ。
2023.04.11
// TOOLS
駐車場で拾った区画線のかけら。小さなガラスの粒が混じっているのが綺麗だったのでこれが何なのか調べてみたところ以下の内容がそれっぽい。 着色顔料、体質顔料、ガラスビーズ、充てん用材料及び合成樹脂を主な原料として、これらを混合した粉体状塗料、又は使用時に1袋を単位として溶融混合して用いる粉体状塗料 区画 […]
2023.04.09
// 3-6
作業部屋をウロウロしながら撮っていたものの集積。
2023.04.07
// MANIAC
材料 一人前 ごはん・・・茶碗1杯分 ※僕は冷蔵してたやつをチンする ネギ・・・入れたいだけ 乾燥小(桜)エビ・・・入れたいだけ 卵・・・2個 サラダ油 にんにくチューブ しょうがチューブ マヨネーズ 塩コショウ 鶏ガラ顆粒 醤油 手順 ご飯をチンし、卵はボウルで溶き、ネギは刻んでおく 鍋(僕は中華 […]