2023.09.26
// 3-6
230926
一気に秋になった 薄手の羽毛布団をおろした 気持ち良い 植物への水やりの頻度が変わった 夜、窓を開けて寝ているとコオロギの鳴き声が聞こえる コンビニアイスの品揃えがクリームや芋系になった あまり好みではない 果実系の氷菓が減ったことが残念 StarField(steam)を楽しくプレイしている この […]
2023.09.26
// 3-6
一気に秋になった 薄手の羽毛布団をおろした 気持ち良い 植物への水やりの頻度が変わった 夜、窓を開けて寝ているとコオロギの鳴き声が聞こえる コンビニアイスの品揃えがクリームや芋系になった あまり好みではない 果実系の氷菓が減ったことが残念 StarField(steam)を楽しくプレイしている この […]
2023.09.05
// 3-6
しばらく続けようこのダイジェスト 口内炎が久しぶりにできて、全然治らない 睡眠時間は足りてると思う 足りていないのは多分、栄養 ビタミン剤が切れたタイミングと重なるからやっぱりビタミン? 頼むのが面倒くさい 果物から摂取したいよビタミン シンプルに美味い 本をしばらく読んでいない 積まれている「シミ […]
2023.09.04
// 3-6
普段仕事で取ってる議事録風に近況ダイジェスト。 出張から帰ってきて体調を崩した そもそも例年だと8月のお盆休みで体調をどかっと崩すのが常だった 8月末に出張があり、単純に時期がずれただけな気がした まだまだコロナは流行ってる 今まで撮りためた写真でzineを作ろうと試みている 作ろう作ろうが作るぞに […]
2023.08.26
// OUTDOOR
2023.08.24
// GRAPHIC
iPadのアプリである「nomad sculpt」を使って最近作っている龍。どれくらい重いものが扱えるのか限界までチャレンジしてみたが、貼っているスクリーンショットぐらいが限界で、ギリギリスカルプトはできるがレンダリングを回すとアプリが落ちるようになった。僕が使っているipadProは少し古いので、 […]
2023.08.23
// 3-6
仕事で東京に来ている。そして今、ホテルの自室の窓際に設えられた机の上にパソコンを置いて、この文章をカタカタと書いている。9階の窓から見る東京は僕が想像する東京そのままで、とても都会的で、それがちょっぴり寂しくもある。東京の街を車で走っていると、TOFUBEATSの曲がしっくりときた。LONELY N […]
2023.08.14
// 3-6
8月も折り返しに近づき、台風7号が迫ってきている。鉛色をした雲が、山の上に留まってこちらを睨んでいる。僕は見て見ぬふりをして、園芸屋さんへと出掛けた。売れ残って育ちすぎたローズマリーの鉢を連れて帰る。ローズマリーの育て方について調べ、挿し木と水差しで株を増やすことができると知った。そのくせ植え替えを […]
2023.08.06
// 3-6
朝起きると外は呆れるくらいの暑さで、寝室とベランダを区切るガラスのドアを境界にしてまるで2つの違う世界が並んでいるようだ。昨晩使ってベランダに置きっぱなしにしていた霧吹きの中の水は、すっかりお湯になっていた。自室でずっと育てていた植物たちをベランダに移してからというもの、随分と調子が良くなった。こん […]
2023.08.03
// 3-6
ここ2ヶ月くらい割れたままだったiPhoneの保護ガラスを、新しいものに変えた。仕事も私生活もてんてこ舞いで、クウネルハタラクをしていたらもう8月。福岡伸一氏の著書「動的平衡」にて、歳を重ねるごとに時間の流れが早く感じるのは、実際の時間の経過に対して自分の生命の回転速度(細胞の新陳代謝 / 体内時計 […]
2023.07.02
// GRAPHIC
2023.06.28
// 3-6
最近ゲームが楽しい。 Diablo4を無事クリアしたし、今はFF16を購入し取り憑かれたようにプレイしている。コンシューマ版のFFは12以来(FF14プレイした)なので本当に久しぶりで、FF13,15はプレイしていない(プレイする気も起きなかった)のに、なんでFF16はこんなにトレーラー発表時点で自 […]
2023.06.23
// GRAPHIC
2023.06.20
// MANIAC
メイン きゅうり・・・2本 ソース マヨネーズ・・・大さじ1杯 味噌・・・大さじ1杯 麺つゆ・・・小さじ1杯 ポイント アクが取れるらしいが、そんなことは体感としてよく分からず、ただ楽しいからきゅうりのヘタを落としたときに断面同士を30秒コスコスする。楽しい。 きゅうりを無限に食べることができるくら […]
2023.06.20
// MANIAC
たぶん一生変わることのない音楽の好みに対して、ど真ん中に位置するなと感じたアルバムをひたすらメモしていく。 Vincent Gallo / WhenPuma Blue / In Praise Of ShadowsGray / Shades of… AnthologyOrange Can / Entr […]
2023.06.19
// GRAPHIC
記憶とは当人の想像によって、都度経験されるものなのだろう。だとするならば、今も未来も過去も全ては共時的なものとして、常に共に在り続ける日々の泡だ。
2023.06.18
// GRAPHIC
2023.06.18
// GRAPHIC
特に書くことが思い当たらないので、最近の出来事を書く。 Diablo4を延々とやっている。ハードはPS5。クラスはローグ。こういうキャラメイクができるゲームは弓を使う職があると必ず選んでしまう。高校生の頃、ずっとプレイしていたMMO(ラグナロクオンライン)で初めて選んだ職がアーチャーだったから、とい […]
2023.06.14
// OUTDOOR
休日は早起きをする。平日は絶対に起きたくないような、6時とか7時とか。最近梅雨入りしたせいか、朝起きたときの爽やかさが少し薄れてしまったが、それでも鳥は変わらずピーチク元気に鳴くし、朝、通学する小学生たちの賑やかな声はあいも変わらずだ。作業部屋に置いていた植物たちをベランダに移してからというもの、植 […]
2023.06.02
// GRAPHIC
2023.05.27
// OUTDOOR
昨晩ポップコーンをむしゃむしゃしながら「バグダッド・カフェ」を観た。冒頭のカット割りが目まぐるしくてびっくりした。あと、独特のグレーディングが荒野のカラッとした感じを上手く表現していて、とても良かった。今まで知らなかったんだけど「calling you」は本映画の挿入歌だったんだね。こういう乾いた感 […]