2023.11.10
// OUTDOOR
サタン・タンゴ
2023.11.10
// OUTDOOR
2023.11.09
// OUTDOOR
2023.11.05
// OUTDOOR
2023.10.29
// OUTDOOR
朝起きて、二度寝しようか少し迷って、布団から這い出る。昨日の大雨とは打って変わって秋の晴れ間。窓という窓を開け放ち、風を招き入れる。秋のひんやりとした空気は、冬のそれよりも優しくて、夏のそれよりも儚い。空に仁王立ちしていた夏の雲は姿を消し、今は頭上を足早に雲たちが駆け抜けていく。そういえば、もう10 […]
2023.08.26
// OUTDOOR
2023.06.14
// OUTDOOR
休日は早起きをする。平日は絶対に起きたくないような、6時とか7時とか。最近梅雨入りしたせいか、朝起きたときの爽やかさが少し薄れてしまったが、それでも鳥は変わらずピーチク元気に鳴くし、朝、通学する小学生たちの賑やかな声はあいも変わらずだ。作業部屋に置いていた植物たちをベランダに移してからというもの、植 […]
2023.05.27
// OUTDOOR
昨晩ポップコーンをむしゃむしゃしながら「バグダッド・カフェ」を観た。冒頭のカット割りが目まぐるしくてびっくりした。あと、独特のグレーディングが荒野のカラッとした感じを上手く表現していて、とても良かった。今まで知らなかったんだけど「calling you」は本映画の挿入歌だったんだね。こういう乾いた感 […]
2023.05.17
// OUTDOOR
人で溢れかえっているのに、新幹線から見る景色に人の気配は無く、書き割りの風景のようだった。
2023.05.12
// OUTDOOR
昼下がり15時頃。作業机の後ろの窓から差す日が強すぎて、ディスプレイが全く見えないので諦めて外を散歩することにする。ここ最近、散歩をするようになってから自分が住んでいる場所の小さな変化に気づくようになった。公園の草が刈られ、それに反して川沿いの草はすくすくと伸び、田んぼには水が貼られて苗が植えられ、 […]
2023.05.05
// OUTDOOR
お山のお師匠さまと一緒にお山 in 医王山。写真の現像で力尽きたので文章はこれで終わり。緑をたくさんみたので視力アップ。日差しが強すぎたので視力ダウン。
2023.04.29
// OUTDOOR
初めてこの場所を見つけたのは小学校高学年のときで、当時住んでいた家から自転車で遠出をしたときに偶然見つけた。あれからもう20年以上も経ち、景色も随分と変わってしまった。橋が架かって幹線道路が通り、雑木林は切り倒され、川幅は狭くなり、不法投棄されたゴミが増え、立入禁止の看板が随分と目立つようになった。 […]
2023.04.25
// OUTDOOR
春の暮 春疾風 雪間 雪囲い解く 苗木植う 燕の巣 諸子 梅 樒の花 菫 印刷して、車の見えるところに貼っつけた10のリスト。
2023.04.22
// OUTDOOR
月の満ち欠けが描かれた、藤鼠色のピロー。車通りの少ない、我が家に面した路地。太陽は未だ夢の中。月は眠るか迷っている。観客を失ったパチ屋の電飾看板が、窓からこっそり覗き見ていた僕をまっすぐ睨んでいる。ジョンケージの4:33。聴こえてくるのは僕の息遣いと、秒針が刻む音。そして、風が木々を撫でる音。3次元 […]
2023.04.18
// OUTDOOR
もう春だし低山だしということで、シェラフをスリーシーズン用にしたうえでダウンパンツとダウンジャケットを持っていくつもりが、ダウンパンツとダウンジャケットを家に忘れてしまった。夕方前にあられが降り、夜は思ったよりも冷えた。車にあった毛布を寝床に持ち込んでなんとか夜を凌いだ。雨が低く張ったタープの上で跳 […]
2023.04.01
// OUTDOOR
車を洗う。雨が降る。桜が咲く。散る。雨が降る。車を洗う。光の粒がフロントガラスの上を滑っていく。
2023.03.21
// OUTDOOR
東京出張だった数日間を写真とキャプションでお届けいたします。
2023.02.12
// OUTDOOR
遠路はるばるやってきて遠路はるばる帰っていく少し汗ばむくらい暑かったり息が白くなるほど寒かったり日が昇って沈んでまた昇って明日からも頑張っていこう
2023.01.01
// OUTDOOR
2022年12月31日をもってSDカードの容量を使い切った。2023年も色んな景色が見れるとよいな。
2022.11.10
// OUTDOOR
何か書こうと思っていたんだけれど、写真を貼っつけていたらMPを使い果たしたので一言だけ。2泊3日で東京に行ってきました。
2022.10.23
// OUTDOOR
Twitterのトレンド欄にてオリオン座流星群が21日にピークを迎えるというのを見かけて、その日の夜にオリオン座流星群を見に海まで出かけた。思いの外海岸線の街灯が明るく、結局流星を見つけることはできなかった。目を凝らして夜空を眺めたのは本当に久しぶりのことで、お目当ての流星は見えなかったけれど、それ […]