2018年 制作環境まとめ

今現在の自分の制作環境についてまとめておく。
macで3dcgを扱う人の参考に、ある程度はなるのではないかと思う。

作業環境

[Main PC] MacBookPro 15inch 2018モデル
[eGPU] Gigabyte AORUS GTX1070
[Display] LG 34UC88-B(ウルトラワイド/曲面)
[Mouse] Logicool G700s
[Keybord] Apple Wireless Keyboard MC184J/B
[Storage] MARSHAL HDD TOWER 4 MAL-3035SBKU3
[Sound] Olasonic TW-D7OPT(B)
[Device] Wacom Cintiq 13HD DTK-1301
[Tablet] Apple iPadPro 12.9inch 2018モデル & Apple Pencil


[Main PC] MacBookPro 15inch 2018モデル

© 2018 Apple Inc. All rights reserved.

つい最近までMid 2015モデルを使っていたが、バッテリーがへたってきて、
かつ修理に出すタイミングを確保できなさそうだったので思い切っての買い替え。
購入時のカスタマイズは以下の通り

  • 第8世代の2.9GHz 6コアIntel Core i9プロセッサ
  • Radeon Pro Vega 20(4GB HBM2メモリ搭載)
  • 32GB 2,400MHz DDR4メモリ
  • 1TB SSDストレージ

SSDは2TBから金額が爆上がりするのでほどほどにしつつ、
他の項目はフルマックスに。後悔はしていない。


[eGPU] Gigabyte AORUS GTX1070

© 2018 GIGA-BYTE Technology Co., Ltd.

apple公認のeGPUが出ているが、そもそも3DソフトウェアのためのeGPUなので
AMDではあまり意味がない。(OctaneRender非対応)
なので、NVIDIAのグラボが扱えるeGPUのみが対象となる。
正直なところGTX1080とGTX1070でとても迷ったが、
eGPUでは1080の恩恵を得られないというコメントを見かけたので、
今回はGTX1070を選択した。
ちなみに現時点(2018年12月21日)では、mojaveにおいてnvidiaのドライバ等が公開されておらず、nvidiaのグラボは使用がほぼ不可能である。
しようがないので、今は暫定的に以前使用していたmacBookPro mid 2015モデルにeGPUを接続し、運用している。


[Display] LG 34UC88-B(ウルトラワイド/曲面)

© 2009-2018 LG Electronics.

安物のFHDモニタからの買い替え。
本モニタはQHD(3440×1440)なので、めちゃくちゃ横長である。
故に今回は曲面のものを選んで使用している。
最初は違和感やデザイン業務に影響がでるのではと心配していたが、
そんなことは全くなく、すぐに慣れてしまった。

タイムラインの操作をする際にガバっとウインドウを横長にすることで、
タイムラインをたっぷり表示できるので作業がかなりしやすくなった。

セカンドディスプレイは安物であるBENQの
FHDディスプレイを使用している。


[Mouse] Logicool G700s

僕の作業環境において、最重要ツールなのが本マウス。
これがあるとないとでは、仕事の効率に目に見えて影響が出てしまう。
程よい重量感、サイズ、プログラム可能な13個のボタン、
そして有線無線も切り替え可能である。
電池の減りが尋常ではないくらい早いので、自宅では基本有線、
出先では無線という風に使い分けている。

既に製造が終了しており、amazon上ではプレミアがついている。
8,000円 → 37,900円(!)

まだここまで価格が高騰する前に、ヤフオクで予備のものを購入したので、
あと5年くらいは持って欲しい…。というか再販してほしい。

Logicool 充電式ゲーミングマウス G700s
ロジクール (2013-04-26)
売り上げランキング: 16,613

[Keybord] Apple Wireless Keyboard MC184J/B

純正のワイヤレスキーボードの中でも、
かなり古いモデルを今も使用している。(恐らく2011年頃)
なんとなく、このモデルの打鍵感に慣れてしまっているので
特に買い換えようという気も起こっていないのだが、
当然HHKなどは気になっている。

ノートパソコンの作業に慣れている身なので、
テンキーはなくても十分に事足りている。

むしろテンキーが無いことによるコンパクトさのほうが、
恩恵がでかいかもしれない。

Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/B
アップル (2011-07-22)
売り上げランキング: 6,361

[Device] Wacom Cintiq 13HD DTK-1301

© 2017-2018 Wacom.

zBrushでスカルプトをする際にのみ使用。
今となっては液タブ以外のスカルプトは考えられない。
なお、スカルプト時にLogicoolのG700sを
左手デバイス(左利きなので右手デバイス?)代わりに使用することで
自分の場合、とても効率的に作業を行うことができる。
amazonだと2015年モデルがかなり安い金額で売られているが、
正直これで十分な気がしている。(自分も2051年モデル)

ワコム 液タブ 13.3フルHD液晶 Cintiq 13HD DTK-1301/K0
ワコム (2015-06-29)
売り上げランキング: 1,466

[Storage] MARSHAL HDD TOWER 4 MAL-3035SBKU3

MARSHALの外付けケースに2TBのHDDを4枚挿して使用している。
内2枚をメインの外部ストレージとし、残り2枚はそのバックアップとして使用している。
手動のバックアップはなかなか骨が折れる上に面倒臭いので、
Carbon Copy Clonerというアプリを使って、
毎日23:50に自動的にバックアップを取るようにしている。

何度もこのバックアップに助けられている…。

MARSHAL SATA 4台 外付けケース HDD TOWER 4 MAL-3035SBKU3
MARSHAL (2012-01-28)
売り上げランキング: 6,129

[Sound] Olasonic TW-D7OPT(B)

かれこれ7年近く東和電子のOlasonic TW-D70PTを愛用している。
オーディオ沼の住人ではないので、良し悪しは分からないが
音質が悪いと思ったことは一度も無い。
スピーカー自体がかなり小ぶりなので、取り回しが良いのも◎。

壊れるまで使い倒したいと思っている。

Olasonic 薄型テレビ用高音質スピーカー ブラック TW-D7OPT(B)
東和電子 (2011-06-16)
売り上げランキング: 122,161

[Tablet] Apple iPadPro 12.9inch 2018モデル & Apple Pencil

最近購入したiPadPro 12.9inch 2018モデル。
MTG等でメモを取るのに使用するつもりで購入したが、
今はプロダクトのスケッチを描くのに使用することが多い。
また、出向先ではDUETを使って、iPadをセカンドディスプレイとして運用している。
まだまだ「これ!」という使い方を見つけられていないので、
とりあえずは常日頃持ち歩いて、色々と弄り倒してみたいと思う。

Apple iPad Pro 12.9インチ Wi-Fiモデル 256GB スペースグレイ ML0T2J/A
Apple Computer
売り上げランキング: 211,690
Index
Prev
Next