私の愛する文房具たち 2015

bungu

ネットで情報を収集してはこつこつと集めていた文房具ですが
自分の欲しい物がひと通りそろったので、ここでご紹介したいと思います。


 

51IVRxLc-YL._SL1000_【1.ぺんてる サインペン(5本 540円)】

原点にして頂点。
かき心地も終始変わらず、そしてインクの持ちも良いです。
黒と赤は常に筆箱に入っています。
主な用途は校正です。


61v81K05HtL._SL1200_【2.STAEDTLER 固形蛍光マーカー(162円)】

もともとはフリクションタイプの蛍光マーカーを持ち歩いていたのですが、
ペンのインクが滲むのがどうしても好きになれず、こちらに乗り換え。
この商品はクレヨンのようにペン自体が固形なのでそのような心配も無しです。
書き味も個人的には好みなのですが、綺麗に線が引きたい人にはあまりお勧めできません。


51PE0QmvNUL._SL1005_【3.コクヨ ステンレス定規 (350円)】

作業をする際に、きれいな直線を引かなくてはいけないことって結構あるのですが
そういうときに定規は必需品となります。
ただ、プラスチックの定規だと使ってるうちに目盛りが消えたりすることがありますがステンレスだと目盛りが消えることもなく、また、カッターで物を切る際の
ガイド代わりにも使えるのでお勧めです。


51kcUHOrgGL._SL1200_【4.STAEDTLER シャープペン シルバーシリーズ 0.3mm(1,296円)】

設計事務所で働いていた頃から使っています。
やっぱり製図=STAEDTLERですよね!(CAD使っていましたが)
使っていて疲れない、程よい重量感、良い所はいろいろありますが
一番の長所はなによりも見た目ですね。
ドイツらしい硬派なプロダクトデザインが好みです。


0010750003882【5.ネオックスグラファイト シャープ替芯 0.3mm(336円)】

シャープペンにはグラファイトの芯を使っています。
なぜグラファイトかというと、ここの芯が一番折れにくいからです。
シャープペンに入れていた芯が中で折れてしまい、途中で替えなくてはいけない…
というシチュエーションが今まで結構あったのですが
この芯に替えてからそのようなことが起き難くなりました。


3165w6Z+lrL【6.LAMY 2000 4色ボールペン L401(10,800円)】

個人的にボールペンの頂点に君臨するのが、この「LAMY 2000」です。
もちろん、使用頻度もダントツの一番。
何が良いってデザインが最高!デザインが最高!!デザインが最高!!!
LAMYの製品にはずっとお世話になっております。
今まではJetstreamを使っていたのですが、LAMY 2000にJetstreamのリフィルが使用できることを知ってすぐにこちらに乗り換えました。

表題の価格では10,800円になっていますが、
Amazonだと正規輸入品が5,377円(50%OFF)で購入できます。
50%OFFなら買っても良いか…となりませんか?私はなってしまいました。

気軽におすすめできる価格ではありませんが、普段書きものが多い仕事をしているのであれば使用頻度はかなり高いと思いますので
一考の価値ありだと思いますよ。


21lRjOD3OcL【7.Adonit Jot Touch スタイラスペン(9,000円)】

以前にもBlogで取り上げた、今をときめくスタイラスペンです。
ここ最近出番も少なく(iPadで物書くくらいなら紙にペンで書くよ!)、
筆箱で半ば冬眠状態になっています。
新しいバージョンのJot Touchはあのプラスチックの円盤が無いものらしいので、
購入を検討されている方はこちらをおすすめします。


post-69952-0-67517800-1334591053【8.LAMY アルスター シルバー 万年筆[EF:極細](5,400円)】

使用頻度が2番目に高いLAMYの万年筆です。
デザインに惚れて、初めて購入したLAMY製品がこのアルスターです。
使い捨てのインクではなく、コンバーター純正の黒インクを購入して
かれこれ9年近く愛用しています。
ラフを描くときも、アイデア帳に記入するときもこいつです。

今はAmazonで2,927円(46%OFF)で購入できるので、
初めての万年筆としてはもってこいの商品じゃないかと思います。


41-PIYWBYJL【9.Pelikan ペリカーノジュニア 万年筆(1,620円)】

続いて同じく万年筆です。
これはデザインが可愛くて購入しました(子供用だそうです)
書き味がLAMYとは違って極太でインクのフローも良いので、
書いていて気持ちが良いです。
子供が万年筆の持ち方を学ぶための万年筆なので、
持っていて非常に疲れづらいのも良いポイントです。
赤インクを入れて、校正用に使用しています。


61JHYK5kY8L._SL1000_【10.ポスト・イット 強粘着ふせん 75x25mm ウルトライエロー(2,861円) 】

企画屋及びデザイナー必携ですね。
使い方は今更語るまでもないので、割愛させていただきます。
ポイントは”強粘着タイプ”ということです。
仕事上ディスプレイの縁に付箋を貼ることが多いのですが
100均などで売っている安いタイプものものだと、
朝出勤した際に無残にもデスクに付箋が散っていることが多かったので
強粘着タイプを使用するようになりました(散ることも少なくなりました)
このサイズだと筆箱にも入るので、何かと便利です。


41hsGkURsXL._SL1000_【11.mt 1P マスキングテープ 15mm×10m巻き (212円)】

今や文房具界一大トレンドから文房具界のスタンダードへと落ち着いたマスキングテープです。
何かをマスキングするために用いるのではなく、手帳にメモを貼っつけるために使用しています。
おしゃれな柄が大量に販売されているのですが、オシャレな柄は逆にオシャレに感じない病にかかっている私は、
マスキングテープっぽい黄色を愛用しています。
15mm×10mだと筆箱に入るのでGOODです。


21LbIDtN4zL【12.コクヨ ペンケース NEOCRITZ (917円)】

ボロボロになりながらも愛用している筆箱 NEOCRITZです。
一見ダサい筆箱なのですが、機能性は他の筆箱を凌駕しており
なんとこの筆箱、ペン立てにもなるのです!(立ちます)
筆箱が立つだけでこんなにも使いやすくなるんだなぁとこの筆箱に出会って強く感じております。
愛用しているとはいえ、ただちょっとやっぱり成りがダサいので
革製のものが出たりなんかしちゃったらすぐに替えるつもりです。


追記:この記事を書いている際に、ちょっと検索したらボロボロ革製のものがみつかったので検討中です
Index
Prev
Next